6/4 赤城山のレンゲツツジ見頃です。覚満淵のレンゲツツジも開花!! 只今、一年で一番華やかな赤城山!! 赤城山の温泉旅館 赤城温泉花の宿湯之沢館
2018.06.04 Monday
連日の好天!!
ここ赤城山中腹でも気温が上がってますが、陽射しも強烈!!
それでも「梅雨」目前!! 季節は確実に進んでますね。
さて、今日も「レンゲツツジ」。
昨日までの週末、山頂はたくさんの方々がレンゲツツジのお花見を楽しんだようです。
今日の様子を覗いてきました。
先ず小沼。いよいよレンゲツツジが咲きそろい!青空の下、湖畔はより一層華やか!!
登山やハイキング、ドライブなどの方々でいつもは「ひっそり」の小沼がにぎやか。
その後は覚満淵。鳥居峠から見下ろす淵内は満開だったズミが目立たなくなり、
レンゲツツジの色合いが目に飛び込んできます。実際に周遊路を歩いてみると
開花が進んだものもあり、良い光景です。形の良い新緑いっぱいの小地蔵岳を
背景に、木道と下草、水面などがレンゲツツジと相まって素敵な風景を創り出し
てます。先月実施された整備により歩く易くなった歩道を行くのも楽しい時間です。
まだまだ蕾もいっぱい!!今週末でも充分見られますよ。
そして、白樺牧場・新坂平。こちらも連日の好天で「絶賛!!見頃中!!」。
お花見の方々も口々に「綺麗ねー!!」 と感激の模様。道路挟んだ地蔵岳側も
レンゲツツジが見頃となり、白樺の木肌と絶妙なコントラストです。
いよいよ梅雨入りの模様ですが、只今赤城山のレンゲツツジ見頃!!
梅雨の合間を狙って是非お越しください!
(でも、雨に濡れたレンゲツツジも素敵ですよ?! 霧がかかった光景も神秘的で◎!!)
写真はすべて本日撮影
1枚目〜4枚目 覚満淵
5枚目 鳥居峠からの覚満淵
6枚目 小沼
7枚目〜9枚目 新坂平 地蔵岳側
10枚目以降 赤城山総合観光案内所の南側